ブルドックソース

0

製造所(工場)固有記号一覧

//www.bulldog.co.jp/company/group.html

BLT:館林工場 〒374-0072 群馬県館林市大新田町61-5 TEL:0276-70-7231(代表)
鳩ヶ谷工場 〒334-0011 埼玉県川口市三ツ和3-6-1 TEL:048-281-3311(代表)

原料原産地情報

主要原材料は海外、国産原料は北海道

代表商品と賞味期限

//www.bulldog.co.jp/products/kigen.html

ウスターソース・中濃ソース・とんかつソース(瓶3年・パック2年)
月島もんじゃ焼ソース・関西お好みソース・大阪たこ焼ソース・下町屋台焼そばソース(2年)
やきそばソースうま辛・ごまとんかつソース・かけるだけデミグラスソース(1年)

笛木醤油

0
 笛木醤油 金笛 本醸造 濃口しょうゆ 1L

 笛木醤油 金笛 本醸造 濃口しょうゆ 1L
価格:876円(税込、送料別)

※原料原産地情報
金笛しょうゆ:大豆:青森・新潟・宮城等:アメリカ
収穫から1年~2年間の熟成が必要
2011年10月現在23年度産収穫物は流通していない為使用は有りません。

水:地下水のスクリーニング的調査実施(50Bq/kg以下不検出)

放射能汚染対策

農林水産省で規定した指針に沿って市町村単位での検査を行なうとしているようですので、原料供給業者にその結果を提出してもらい判断を行ないます
自社での原材料の放射性物質検査は現在行なっておりません

 

笛木醤油工場一覧:

350 – 0152
住所 埼玉県比企郡川島町上伊草660
電話番号 049 – 297 – 0041
FAX番号 049 – 297 – 5978

代表商品と賞味期限

金笛醤油
金笛江戸蔵
金笛春夏秋冬のだしの素
金笛胡麻ドレッシング(原料の胡麻は中国産、油は米国産のコーン油、醤油は自社、鶏卵は汚染の心配のない地域)

ブルボン

0

製造所(工場)固有記号一覧

//www.bourbon.co.jp/company/outline.html

H: 羽黒工場 (山形県鶴岡市羽黒町)
Mu:村上工場 新潟県村上市
柏崎工場
O:上越工場
長岡工場
M:新潟工場(新潟市西蒲区)
T:新潟南工場(新潟市南区)
五泉工場
S:新発田工場

原料原産地情報

日本産表記=東北6県原産のものはなし

※アルフォート(2011/11TEL)
小麦粉:アメリカ・カナダ・一部北海道
全粉乳:ヨーロッパ・オーストラリア・ニュージーランド・アメリカ
牛乳・生クリーム:北海道

※五穀のビスケット
原料の85%以上が国外
小麦粉:アメリカ・カナダ・オーストラリア
乳製品:ヨーロッパ・オーストラリア・ニュージーランド
生の乳製品:北海道産
卵:新潟産
水:水道水(浄水器不使用)

※天然酵母のクラッカー
小麦粉:アメリカ・カナダ・オーストラリア
植物油:東南アジア
天然酵母種:新潟・青森・オーストラリア
モルトエキス:イギリス
食塩:徳島・伊豆大島
でん粉:日本
ぶどう糖:ドイツ独

※豆乳のウエハース
小麦粉:アメリカ・カナダ・オーストラリア
植物油:東南アジア
砂糖:韓国・北海道
きな粉:日本
乳製品:外国産

※ルマンド・ルーベラ・アルフォート
小麦粉・乳製品・卵:同上
チョコレート主原料のカカオ豆(ココアバター・カカオマス):アフリカ・インドネシア

放射能汚染対策

Ge半導体分析機で原料と製品のサンプル検査実施
検出限界は非公表「非常に厳しい数値」とのこと。

代表商品と賞味期限

ルマンド

チョコリエール

ルーベラ

ホワイトロリータ

エリーゼ

アルフォート

ボイセンベリー

プチ&プチポテトシリーズ
  • プチチーズうす焼
  • プチチョコビス
  • プチプレッツェル
  • プチ黒ごま煎餅
  • プチソフトミルククッキー
  • プチソフトチョコクッキー
  • プチぬれ煎餅
  • プチじゃがりんぐペッパーソルト味
  • プチきなこ
  • プチ黒こしょうせん
  • プチココア
  • プチバタークッキー
  • プチあげマヨえび味
  • プチホワイトチョコラングドシャ
  • プチチョコラングドシャ
  • プチセサミ
  • プチチョコチップ
  • プチチーズ
  • プチうす焼
  • プチえび
  • プチおこめ揚げ
  • プチポテトうすしお味
  • プチポテトチーズピッツァ味
  • プチポテトコンソメ味
プチプラスシリーズ
  • プチプラスカシューナッツ
  • プチプラスえびマヨネーズ
  • プチプラスチーズおかき
  • プチプラスチーズアーモンド
  • プチプラストルテアーモンド
  • プチプラストルテマカダミア
プチケーキシリーズ
  • プチケーキチョコチップ
  • プチケーキはちみつレモン味

 

 

プロント

0

プロント

食材情報は幅広く公開されています。
乳製品は北海道中心のようなのですが、生鮮食品は東北・茨城・埼玉のものも多く使われています。

全国共通食材産地情報 PDF形式(23.2KB) 4ページ(2011年9月1日更新)
生鮮野菜産地情報 PDF形式(18.5KB) 2ページ(2011年9月1日更新)
米製品産地情報 PDF形式(12.5KB) 1ページ(2011年9月1日更新)

舟和本店

0

[browsershot url=”//funawa.jp/shop/” width=”300″]

原料原産地情報

芋羊羹のサツマイモ:茨城県

放射能汚染対策

//funawa.jp/shop/contents?contents_id=169670

サツマイモ検出限界6-7Bq/kgで放射性物質検査 不検出

 甘藷放射能測定結果について

試料 サツマイモ(ベニアズマ)

採取場所 茨城県鉾田市、行方市、大洗町

採取日時 平成23年10月11日

測定項目 測定結果 暫定規制値 検出下限値
 放射性ヨウ素 I-131  検出されず  (参考値2000Bq / kg)*  <6Bq / kg
 放射性セシウム Cs-134  検出されず  500Bq / kg  <7Bq / kg
 放射性セシウム Cs-137  検出されず  500Bq / kg  <6Bq / kg
 放射性セシウム Cs-136  検出されず  500Bq / kg  <6Bq / kg

フジパン

0

※東北フジパン 仙台工場10/1から稼働開始
//www.kahoku.co.jp/news/2011/09/20110920t15011.htm 

フジパン製造所一覧

//www.fujipan.co.jp/company/address.html

AFT:あけぼのパン 東京都小平市
FCH:千葉工場 千葉県市川市
FHI:枚方工場 大阪府枚方市
FKU:熊本工場
FMU:武蔵工場 埼玉県入間市
FNI:西春工場  愛知県北名古屋市
FSE:仙台工場 宮城県岩沼市
FTK:東京工場 埼玉県八潮市
FTO:豊明工場 愛知県豊明市
FTS:東北フジパン 宮城県仙台市
FYO:横浜工場 横浜市旭区
SFO:中国フジパン株式会社 岡山県倉敷市

代表商品と賞味期限

本仕込シリーズ

ネオバターロール

アンパンマンシリーズ

 

不二家

0

※風評被害を抑えるために使用乳(粉乳他)の状況は公開しないとのことです
東北産のものも使っているとのことだけ確認できました

不二家 ミルキー 120g6袋入
by カエレバ

不二家工場一覧:

//www.fujiya-peko.co.jp/company/company/list.html

HI:平塚工場(神奈川県平塚市)

HA:秦野工場(神奈川県秦野市)

NU:富士裾野工場(静岡県裾野市)

??:埼玉工場(埼玉県新座市)

??:札幌工場(北海道札幌市)

??:泉佐野工場(大阪府泉佐野市)

??:吉野ヶ里工場(佐賀県神埼郡)

??:野木工場(栃木県下都賀郡)

代表商品と賞味期限

菓子類:

ミルキー

ルックチョコ

パラソルチョコ

ポップキャンディ

カントリーマアム(270日)

ホームパイ(360日)

チョコえんぴつ

スィーツトルテ

清涼飲料水:

不二家ネクター、レモンスカッシュ、ミルクココア、ミルキードリンク

プレット.サン.フーズ

0

[browsershot url=”//preto.jp/index.html” width=”300″]

製造所(工場)固有記号一覧

〒 830-0063 福岡県久留米市荒木町荒木1961-5
tel. (0942) 26-5176(代表) fax. (0942) 26-5148

原料原産地情報

※パッカルゴールド(乳酸菌飲料)
脱脂粉乳:北海道・九州(鹿児島、宮崎県主)

 

福砂屋

0

製造所(工場)固有記号一覧

長崎本店多良見工場

大村工場

東京工場:
〒153-0042 東京都目黒区青葉台1丁目26−7
03-5768-8829 ‎

福岡工場

原料原産地情報

カステラは九州と東京の工場で生産
・オランダケーキは九州の工場のみで生産

原材料
・タマゴ
東京工場:千葉・茨城
九州の工場:九州島原産

・砂糖(白砂糖):
東京工場:千葉(オーストラリア)
九州工場:北九州(オーストラリア)
・水飴:広島・石川(原産地不明)
・小麦粉:福岡(カリフォルニア)
-オランダケーキのみの材料-
・カカオ:神奈川
・クルミ:アメリカ産
・レーズン:アメリカ・カリフォルニア

放射性物質検査実施・50Bq/kgからは未使用

富士そば

0

[browsershot url=”//fujisoba.co.jp/” width=”250″]

原料原産地情報:(2012/2店舗)

そば粉:中国
米:岩手・栃木・青森(店舗によりブレンド比率異なる)

出汁:
鰹節:静岡(焼津港)
昆布:北海道(日高)

油:日清キャノーラ油

放射能汚染対策

国の暫定規制値に従う